上り坂、下り坂、まさか 52日目 (北海道斜里~北海道羅臼)
公開日: 2016年8月1日月曜日 日本一周
朝7時前に起床。
布団で寝れるのは気持ちが良いのだ^^
さっさと準備して7時30分頃出発!!
ライダーハウス クリオネ 良かった('-'*)
天気は晴れ!
近くのセイコマートで食料を大量に買う。
バナナ パン アクエリアス2リットル
その他500mlのペットボトル水2本用意。
今日は知床峠を超えて行くのでしっかり準備するのだ。(゚ω゚)
やっぱり北海道はいいなぁ~景色も綺麗。
斜里から10キロ程進むと~
ここが天空への道か!
ホント、すばらしい!!!!!!!!!!!!!!
この道をひたすら登ってきて振り返る。
この景色を見れると考えると全然疲れない。
一気に下って海沿いを走る。
途中、オシンコシンの滝を見る。
観光客が多い~自転車で行くと結構目立つんだなぁ~
日差しが強くて汗がダラダラだったから水しぶきが飛んできて気持ちよかった。
しばらく進むと 道の駅 うとろに到着。
蝦夷鹿肉ソースかつ丼 1300円
初めて鹿の肉を食べた!!
臭みなどまったくなくてめちゃ美味しい。
ちなみにお新香はセルフなのでおかわり自由だ~!
お腹も一杯にもなったし知床峠上るぞ~
暑い~~
汗が半端ない
おっ雲ってきた。
風も吹いてきたぞ!
追い風、向かい風
ひんやりして気持ちいい~
なんだか霧雨っぽくなってきた
頂上だ!!
すげえぇな 先が見えない。
おっチャリダー発見!
バスで頂上まで来て自転車を組み立てて降りるのだとか。
だいたい知床峠の頂上はいつもこんな感じみたいだよっ。
と教えてもらう。
そうなのか。ちょっと休もうかと思ったけど進もう。
いやぁ下り坂は最高だな~
右へ左へ~~
雨がボチボチ降ってきたんだな^^
途中、有名な熊の湯に入る。
おぉ気持ちいい。
さっと体洗って、さっとお風呂入って、さっと出る。
さっさと峠を降りる。
雨が土砂降り(#ノ`皿´)ノ
羅臼の道の駅で休憩。
深層水のアイスクリームを食べる。
普通。さっぱりした甘さ。
そこから6キロ程離れたライダーハウスを土砂降りの中走る。
せっかく自転車を掃除したのに、雨でまた汚れた。
到着して着替えて、夜ご飯。
海の幸がたっぷり。!!!
炭火で焼いて食べる。おいしい。
料金は朝ごはん、夜ご飯付きで3500円。
泊まる価値はある。
明日も天気イマイチかも。

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿