雨で動かず。フェリーも来ず。クソなバッテリー・・・ナンセンス!! 326日目 (徳之島)
公開日: 2017年5月4日木曜日 日本一周
朝の7時頃、徳之島の亀徳ターミナルの入り口の屋根下にて起床。
そろそろ起きなくちゃな~っと思っていたら、係の人がドアを開けに来た。
早いなぁ~。どうやら9時20分頃に那覇行きのフェリー来るらしい。
さっさとテントを片付けフェリーターミナルの中へ。
今日は16時30分のフェリーで奄美大島に行く予定!
まだ8時前や。暇や。
まぁ、パソコンとか充電しながらのんびりしてよう。
外は雨、風がとても強い~。
良かった~昨日フェリーターミナルまで走っていて^^
雨の中は走りたくないお
ハラヘッタ・・・メロンパン1個しかない。
外に出たらずぶ濡れになりそうだから我慢するか・・・。
何となく入り口を見たら張り紙が。
今日はこの亀徳にフェリーは来ない。
平土野港に来るらしい。
ここから21キロ・・・。雨の中走りたくないのでまた連泊決定・・・。
あああああああああ、クソぉ~~~。
仕方ないか~^^:
あれ。
モバイルバッテリー自体を充電するマイクロUSBの差込口がなんかおかしいぞ!?
中の充電する差込口がポロっとバッテリーの中に・・・
マジカヨォォォォ・・・・・買ったばっかりなのに・・・・
さすが安定の中国製
期待を裏切らない
クソ・・・
今日はなんて日だ・・・
待合室を意味もなくブラブラしてたらポスター発見。
おおおおおおおおおおおっぉおおおおお
明日闘牛あるやんけ~。
見に行こう!見たかったんだよな~!
しかも、ゆーたさんがブログで紹介していた(http://tabimau-nihon.blogspot.jp/2017/04/amagioshima-districtkagoshima-prefecture_30.html)
チャンピオンの力道山もでるじゃないですか~!!!
うおおおお楽しみ~。
今日はフェリーに乗れなくてある意味良かった良かった。
元気出た。
しかしモバイルバッテリィィィィィxーぐぬぬ。
もしかして、ここのフェリーターミナル24時間開いているバターンか?と思ったけど
20時過ぎに職員が来て封鎖。
とりあえずラーメン食べに行こう・・・
微妙に雨が降っている。風は物凄い中。
近くのラーメン屋へ行った。
トンコツラーメンを。
うめぇ~~あったまる・・・
寝る場所どうしよう・・・・
!!!よだんい強が風雨
フェリーターミナルはまだ電気が点いて職員さんがいるし屋根の下はビショビショ。
町を彷徨う。
文化会館の屋根下が良さそうだったのでお邪魔しテントを張って寝るのであった。
しかしモバイルバッテリィィィィィxーぐぬぬ・・・・

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿