ゴールまでのんびり楽しく頑張りましょう~^^ 445日目 (静岡県焼津某公園~静岡県清水某公園)
公開日: 2017年8月31日木曜日 日本一周
8月30日 水曜日
静岡県の焼津市の某公園にて朝の5時前に起床。
散歩しているおじさんとかと話したりしたら6時過ぎ。
そういえば
だんだんゴールが近づいてきました!!
ゴール地点は千葉県の松戸市!
この先は
静岡ー伊豆ー神奈川ー東京ー小笠原諸島ー千葉県一周ー松戸でゴールって感じのルートです。
9月中には終わるでしょう!
やっと終わるんや。
最後まで楽しくいきましょう~。
~~~~~~~~~~~~~~
6時30分過ぎに移動開始。
近くにある「小川魚市場」へ行き。
7時からオープンする「小川港魚河岸食堂」へやってきた。
悩んだが
750円のトンボマグロのハランボ焼きを注文!
ご飯の上に脂たっぷりのトンボマグロの腹の部分をのせて、大根おろし+醤油!で食べる。
こりゃ~~~うまい。
ここのメニューは豊富である。
出発。
地図開いて気になった深層水ミュージアムが9時に開くのでそれまで公園のベンチでノビノビしてた。
入場。
深層水の効用や採取の方法など紹介してあります。
静岡県の駿河湾は日本一深い海でありますぞ~。
オオグソクムシ
きえええ~閲覧注意
昔はプレゼントしてたみたいだけど
終了
あと、ここのミュージアムに深層水サーバーがあり試飲できます!!
美味しい!
出発。
3キロほど走り。
焼津のさかなセンターも覗いてみる。
特に買わないが。
どんなのか見てきた。
サクラエビだけ試食したがめっちゃ美味しかった!
甘みというか塩加減というか!
静岡市内に向けて出発。
軽い山道を登り静岡市内へIN
静岡駅近くのマグロが人気の店に行ったが行列・・・。
あきらめた。
次は調べておいた
トロロ屋さんへ向かう!
山芋と自然薯とザクザク山芋おかかの食べ比べ定食を注文!
1050円。
ご飯がお代わりいくらでもできる。。。
有難い。
めっちゃ美味しかった。トロロ。
お櫃のご飯3杯お代わりした。
茶碗にして6杯程の量か。^^
満足!
その後はどうするか悩むが。。。
静岡市内を抜けて
マクドナルドへIN。
ブログが溜まっているし更新しなければ。
音楽を聴きながらね^^
↓このヘッドホンはスポンサーのセルラーライン様から提供してくれました!
ずっと前、鹿児島にいた時に受け取ってずっと使ってきたんだけど紹介してなかった^^
洒落乙なイタリアデザインでございます!
耳にフィットする感じもまた心地いい。
21時過ぎにマクドナルドを退店して近くの公園に行って寝た。
本当は静岡おでん食べたかったんだけどまた今度でいいか~。
21時過ぎにマクドナルドを退店して近くの公園に行って寝た。
本当は静岡おでん食べたかったんだけどまた今度でいいか~。

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿