雨の日は雨の中を 30日目(北海道瀬棚~北海道寿都)
公開日: 2016年7月10日日曜日 日本一周
この旅が始まってもう30日かぁ。
早いなぁ、あっという間だなあ
朝から雨が降っている~~~~
朝5時に起きたけど、テントの中でブログ書いたりしてた。
昨日貰ったモバイルバッテリーを自転車に搭載した!
自分が使っているiPhoneの充電ケーブルが短い。
なのでこんなポジションに
ハンドル近くに2つ設置。
なんとなく正面から撮影。
テントをたたんで、荷物まとめる。
微妙に雨が降っているが
カッパ着て出発!!
自転車がかなり汚れるからあまり走りたくないんだなぁ~
でも、ジッとしてられないし。
セイコマでパンとオニギリ買って済ます。
ひたすら今日も海沿いを走る。
蒸れる、アツイ。
雨が降っていたから景色の写真とか撮ってないや。
途中、おみやげ屋さんにチラッと入る。
いろいろあった。
食べてみたいけど量もあるし、買えない。
まぁ見るだけでもこんなのあるのか~~っって勉強になる。
まだまだ進む~~~
食堂っていうか飲食店がない!!
セイコマで弁当買って食べる。
近くにカラスがいてカァーカァーうるさい
狙われてる。これからも気をつけよう~
あとは、バナナとパンも買っておいた。
そしてすぐにお腹が空く!!
何か食べるものがないと不安だ。
ひたすら海、山を見ながら走る。
弁慶さんがいた!!
写真撮ってさよなら~
寝場所が全然ない。。。
今日は2つの道の駅を通ったのだけど
よってけ島牧
みなとま~れ 寿都
良さそうな寝場所がなかった。
とりあえず、温泉入ってサッパリしてから考えるか!!
キツネかと思ったら猫だった。
温泉のすぐ近くにバス停発見!!
こ・ここしかない・・・
温泉入って休憩所でご飯を食べる。
ザンギ定食
銀座でもなくザギンでもなくザンギ。
ザンギ 鳥の唐揚げに似た北海道限定料理の一つ。 一般的に「ザンギ=鳥の唐揚げ」と定義されていることが多いが、実際のところ、ザンギと鳥の唐揚げは似て非なるものであると思われる。 鶏のから揚げは肉に塩味を付けで揚げた物で全国共通ザンギはあらかじめ、醤油・生姜にんにくなとに漬け込んだ肉を揚げた物でどこにでも有るものではない。
なるほど!!
んで、休憩室で閉店時間21時ギリギリまでのんびりして
久しぶりにテレビ見たし、しかも笑点、ちびまる子ちゃん、サザエさん見た。
お茶飲みながらウダウダできたし。最高!
今日もまたゆっくり眠れそうだ。^^

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
祝❗1ヶ月\(^-^)/
返信削除チャリダーGASU、まずは最初の1ヶ月を無事に過ごせた事おめでとう!!良かったッス(〃⌒ー⌒〃)ゞ
もう1ヶ月?それとも、まだ1ヶ月??
とにかく健康と安全を最優先に、これからもうまいもんいっぱい食べて頑張るのだ(^^)d
これからのGASU旅、益々楽しみです(^-^)/
どうもどうもです!!
削除もう1ヶ月です~~~はやい~~です。
そこに、オイシイ物がある限り頑張って行きま~す!