一生に1度だと思って! 95日目(山形県酒田市)
公開日: 2016年9月14日水曜日 日本一周
酒田市の土手沿いの公園で起床。
朝の6時30分に起きた。
たまーに散歩している人が通る~
今日は行ってみたい所がある。
最近地図を見てたら知った。
それは飛島という島である!!
行く意味はあるのかわからない!
けれどもこんな機会はもうないだろうし、一生に1度かもしれないし。
行かないで後悔するより行っておいたほうがいい~って思ったのである。
9時30分出港なので行ってみるべ!
朝ごはんはなめこの味噌汁。
おっきくて美味しいんだな~
うえええ、テントが濡れてる。
タオルで拭き拭き。
自転車も汚れているから軽く掃除をする。
目の前にお母様がやってきた。
公園の目の前の家に住んでいるそうで。
ジュースにお菓子!大量!に頂いた!!
ホント有難うございます!
なんて温かいのだ。世の中そんな悪いことばかりじゃない。
その後、片付けをしていると
お母様がまた来てくれて、オニギリを2つ頂いた!
うおおおおおおおおお
時間がないから船の中で食べさせていただきます!
8時30分頃出発。
まずは
Amazonで頼んでおいた荷物をコンビニに行って受取りに行く。
その次は郵便局!
9時開店と同時に行く。
お金が卸さないとない。
9時過ぎフェリー乗り場に到着!!
なんと!欠航だ
海が荒れているんだとか。
今日の予定が無くなってポカーンとしたけど仕方ない。
すぐ隣の市場を見てみるか。
まぐろ屋さん発見!!
マグロのホッペ丼を頼んだ!
1050円である。
この白い脂が美味い!!
ちょっと炙ってある所もあり、尚更美味い!!
ご飯の量も結構な量だが、マグロの量もかなりある!
これはオススメですよお
海沿いのベンチに移動し、Amazonで買ったものを見る。
自転車のライトがいきなりつかなくなったのでライトを購入した。
雨で濡れたからかー?
防水って書いてあったのに。
中国製だからかー?
新品価格
¥3,299から (2016/9/14 07:38時点) |

んで今回はヘッドライトにした。
キャンプの時にも使えるし!
コンセントやUSBから充電出来る。
尚且つ、モバイルバッテリーの代わりにもなるのだ!
これは買うしかない!
新品価格
¥2,880から (2016/9/14 07:41時点) |

まだ使ってないが今度使おう。
あと買ったものはバリカン!
自分で髪の毛切ってみるか!
調べたら充電式かコード付きか電池式があって電池式の方が手軽でいいという事なので買った。
新品価格
¥3,445から (2016/9/14 07:46時点) |

その後、ベンチに座りながら若干濡れてたテントを乾かす。
目の前で釣りをしている人がいて、小アジが釣れてるのを眺めてた。
朝貰ったオニギリも食べた。
イクラだった!豪華!おいしい!
コインランドリーにも行って洗濯、乾燥もできた。
雨で濡れてて匂いがやばかった。
夕方になり、海沿いのベンチに戻りテントを立てる。
田沢湖近くの売店で買った枝豆を食べるか~。ずっとカバンに放置していたなぁ
5日間くらいか?
お湯を沸かして茹でる。
塩がないから納豆塩を入れる。
枝豆うめーー
ビールも欲しいところだけど贅沢は出来ない。
貰ったジュースでいい。
んで寝た。

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
公園の前にお住まいのおにぎりのお母様~ありがとうございます(*´ω`*)心温まるねGASU(^-^)これまでもそうだが、本当に有り難いね、こういう人になりたいとも思うよね(T_T)
返信削除あの「うまし」の看板、ワロタ(* ̄∇ ̄*)
台風がポコポコ発生してる模様・・・気をつけて進むんやで~q(^-^q)
ホントいい人ばかりで助かります!自分もそうなりたいですねぇ!!
削除気ぃつけていきまーす