温泉に入ってゆっくりしよう。あと、感謝! 144日目 (鳥取県湯梨浜~鳥取県三朝温泉)
公開日: 2016年11月2日水曜日 日本一周
鳥取県、湯梨浜の某バス停にて6時30分に起床。
アラームをかけておいた。
長年の経験により、人が来る前に撤退しなければいけない。
人が来た瞬間に気まずい空気が漂うからである。。。!
ネズミの如く、瞬間的に移動し誰にも合わず撤退完了。
雨が降ってきた!
近くのコンビニへ!
オニギリとパンを購入!
おばちゃんがやってきて少し会話する。
地震の影響で屋根が壊れたみたいで大変だったらしい。
千葉からボランティアがきて手伝ってくれているという。
断ったがお弁当を買ってもらった。
有難う御座います!
ここは震度6を観測した場所かぁ。
別のコンビニに移動!
本を立ち読み。
おじさんが話しかけてきた。
立ち読みするな~って従業員かと思ったが違った。
自転車で旅をしたいみたいで、僕の自転車を見つけて声を掛けたそうで。
いろいろ装備について答えました。名刺を渡しました。
またどこかで会えたらいいですなぁ~!
出発。
雨は止んだがまた降る予報。
鳥取二十世紀梨記念館へ
地震の影響で閉館。
しばらく走り三朝温泉へ!
近くに温泉があり、入浴料100円払い入る。
あったまるうううううううううううう!!!
のんびりとはいる。
ハラヘッタので町を彷徨う。
なかなか見つからず。
自転車に乗ったお兄さんが話しかけてきて、少し会話。
旅館で調理の仕事しているそうで。
自転車にも興味がある。お別れし
コンビニへ。
オニギリとパンを買ってたら、お兄さんがやってきて、差し入れをくれました。
感謝です!!
雨が降ってきたのでコンビニの前のベンチで座ると隣におばあさんがきた。
30分位話を聞いていた。
次におじさんが来て3時間位話しを聞いていた。
この町の昔の話し。日本経済、社会問題、男女関係、食糧問題
よく喋るなぁと思いながらこのまま永久に話すのではないか?っと思った。
雨が止んだ瞬間に行きますッと言って避難。
川沿いに東屋があるっておじさんが言ってたので向かった。
テントを張ってゴロゴロする。
飲みに行きたかったが雨が降っているので断念。
寒いからバイクカバーを被って寝袋に入り寝る。
少しは温かい。

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿