沖縄ドライブ~~ブラブラ~~釣りリベンジ! 194日目 (本部)
公開日: 2016年12月22日木曜日 日本一周
朝の8時起床。
コンビニに行ってオニギリとパンを購入。
モリタロー氏がレンタカー屋さんに行って、車を取りに行ってくれた。
9時過ぎに出発。
自分、ユータ君、徒歩だー君はペーパードライバーなので。
モリタロー氏が運転してくれるわけで。
まず向かったのは
シークワーサーパーク
蛇口をひねるとジュースがでてくる。
飲み放題・・・!
他にも9月で収穫したシークワーサージュース。
10月で収穫したシークワーサージュース。
などなど味の違いを試飲させてくれたりした。
シークワーサー味のポン酢とかジャムとかも試食。
美味しい。けど何も買わず。出発。
モリタロー君はポン酢を買ったみたい。
次に向かったのは
ター滝
川に入って遡っていく。
水がつめたーい。
けど、天気はいいからキモチイイ。
サンダルに履き替えて出発。
今回は防水ケースを持ってきたので安心!!
これはスポンサーのセルラーライン様から提供して頂いた物です。
もしも、落とした時の事を考えたら・・・怖いので使用しました。
cellular line
売り上げランキング: 350,930
売り上げランキング: 350,930
結構、危険な箇所がある。
岩場を超えて行く、滑るから気を付けなくては。
到着。
ゆっくり行って1時間位歩いたなぁ。
滝に打たれるモリタロー氏。
いい写真が撮れました^^
また、川を下って車へ。
ハラヘッタので、道の駅へ移動してお昼ごはん。
焼きそば。うめーし。
出発。
次は
辺戸岬(へどみさき)へ
沖縄島最北端の地
その後は
古宇利島行って。
ビーチを散策して。
次は
パワースポット 備瀬のワルミへ。
んでスーパーに寄って買い物。
ゲストハウスに戻ってきた。
運転アリガトウ~。
魚屋で300円のマグロの中落ちを買って夜ご飯。
食事してグダグダ。
23時。
ゲストハウスに来た、釣好きな25歳の彼が釣りに行くというので、参戦!
装備が凄い!かなり釣り歴が長いと思われる。
自分もテトラポットから投げる。
巻き上げる時に根掛かりするわけであり。
釣っている時間より、根掛かりしている時間の方が長いっていう。笑
橋の下に移動して
再チャレンジ。
第2投目。巻き上げた時に糸が切れて
イカ釣り用のルアーが海の底へ飛んでいきました。
もうダメポ。
深夜1時過ぎ、釣りプロの彼は1匹も釣れず、帰宅。
自分たちはもう少し粘るわけで。
1時30分。
モリタロー君がヒット!
でっかい!!!!!!!!!!
マゴチだああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
さすがっす!
帰宅。
とりあえず、鍋に水入れて氷入れて放置。
んで、寝た。
1日中遊んでたなぁ~

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿