田舎や島ぐらしのあこがれ~^^ 402日目 (高知県高知市某公園~高知県四万十町道の駅 あぐり窪川)
公開日: 2017年7月18日火曜日 日本一周
7月18日 火曜日
高知市内の某公園にて朝の5時30分起床。
住宅街の中の公園なのでさっさとテントを片した。
さて、6時頃出発。
しばらく走るが。
しかし
ハラヘッタ。
連休だったからお金卸してなかったなぁ。
手持ち金額79円ンゴゴw
仕方ない、緊急用のお金を使うか~。
コンビニへ。
久しぶりにインスタント焼きそば買ったな。
しかも一平ちゃんスダチポン酢。マジ微妙。
パンも食べる。
雨が降ってきたンゴゴゴ
今日は雨が降る予定やったんか!
まだ微妙だったので走りだしマクドナルドへ逃げ込む。
注文してから気付いたが、コンセントはあるがWiFiがない!!
あ~ちょっと先のモスバーガーでも良かったな。
コーヒーとアップルパイを食べつつ過ごす。
まぁ携帯の電波でデザリングしてパソコンでインターネットするけど。
11時過ぎになったら雨が止んだので出発~!
1時間くらい走り高知県の須崎という町へ。
ココのご当地グルメは
「鍋焼きラーメン」である。
某店へ。
うひょおおおおぉおぉお~
アツアツ!味は醤油味。
他に塩もある。キムチ味もある。
激うまでした!
ご飯も追加して雑炊にして食べれば良かったな~。
また食べたいや~。
店内に有名人、芸能人の色紙があった。
たまたま入ったが人気なお店だったのね~。
出発。
中土佐町へ。
美術館があるらしくてやってきた。
僕は常に勉強というわけで美的センスを磨かなくてはならない。
一流という物を学ぶでござる!
がしかし休みだった。出発。
ゆるやかーな山道を上がる。
いい景色や。
田舎の道はいいよなぁ。なにもない、それがいい。
都会は確かに便利だけども田舎暮らしがいいと思う今日この頃。
島暮らしでもいい。
道の駅のあぐり窪川
に到着。
もう今日はここで終わり。
物産館で
カツオチーズを買った。250円。
ちらしずしも。
カツオとチーズの素敵な出会い!
相性いいのな~。酒が進む。
このちらしずしもユズが効いていてさっぱり爽やかで食べやすい!
あとは寝るだけや。
久しぶりにリアルタイムにブログ書いたな^^
おやすみ。

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿