加計呂麻島!また山や~もはや無心で走るわけであり。 329日目 (奄美大島 加計呂麻島)
公開日: 2017年5月8日月曜日 日本一周
朝の6時前に起床。
今日は加計呂麻島に行く予定!
フェリーで20分位で着く島である。
テントを畳み7時のフェリーに乗るため海の駅に移動。
チケットを購入して乗船~
あっという間に到着し、加計呂麻島に着~!
2箇所、船が到着するターミナルがある
ここは瀬相(せそう)ターミナル。
ちょっと待合室で携帯電話を充電させてもらい、その間に朝ごはんを済ませる。
オニギリとパン。
出発。
加計呂麻島も山しかねぇ・・・・
アップダウンの繰り返しや。
どんだけや~っといいつつ走る。
やってきたのは実久海岸海水浴場
いやぁ~水が透き通っていた。
シュノーケリングとかやったら楽しいんだろうな~。
天気が良かったらもっと絶景なんだろうな~。
ここにいたヤギがかわいかった~。
家の周りの囲いは平べったい石が積み重なっていた。かっこいー
さて戻るか・・・
ココまで来るのに片道16キロ、獲得標高630位。
また同じ道を走る・・・
ただただ、無心になるだけ。
自然がいっぱいで鳥のさえずりが良く聞こえた。
ただただ、無心に山道を進んでいく。
とりあえず、また待合所まで戻ってきた。
ハラヘッタので
近くの商店で刺身を購入。鮪の刺身500円。
弁当が540円だったので刺身買ってご飯炊けばいいか~。
ご飯も美味く炊けた。マグロおいしいなぁ~。
しばらく休憩~。
出発。
戦争時に使用していた船のレプリカもあるらしいので見に行く。
爆弾を積んで相手の船に突撃するモーターボートである。
いやはや、いやはや。恐ろしい。
まだまだアップダウンを繰り返す。
もう一つのターミナル「生間」(いけんま)へ到着。
今日はここの屋根下にお世話になろう・・・
暗くなってあとは寝るだけ。
昼にガッツリご飯2合くらい食べたから夜はまだ我慢できそうだ。
んで寝た。

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿