桜島を1周した~。みんなとお別れそれぞれの旅へ。 358日目 (鹿児島 某広場)
公開日: 2017年6月5日月曜日 日本一周
6月4日
鹿児島の某広場のベンチの上にて起床。
5時30分に起きてパッパと片付けた。
(2日酔いは無かったなぁあ)
荷物を整理したりパソコンをポチポチ弄ったり。
9時頃にゆーたさんと毛んさんと待ち合わせして温泉へ。
かごっま温泉。 390円!
スッキリ!さっぱり。
鹿児島のスーパーニシムタという名の激安スーパーへ行き買い物。
ベンチに移動して食べる。
食事が終わり、毛んさんと進む方向が違うのでお別れです。
有難うございました。^^
ゆーたさんと行動。
なんか自衛艦が来ているみたいなので撮影。
服も着させて頂いた^^
フェリー桜島に乗り込み桜島へ渡る。
自転車込みで270円。後払い。
約、15分の船旅。
桜島にて料金所支払い。
桜島へ到着し、ゆーたさんと走る道が違うのでお別れ。
また、何処かで~。お世話になりました~。
僕は桜島を一周してまた鹿児島市内に戻る予定。
アップダウンを繰り返し走る。
スゴイ車だなぁ
というか走りづらいなあ。
車が通ると灰が空中に巻き上がるので目にくる。
これか・・・!
埋没したという鳥居は!
走り~展望台へ。
相変わらず。モクモク。
ここで生活するのは大変だなぁ。
ちょっと歩道も走ってみた。
タイヤが真っ白や。
んで、桜島を一周完了。
桜島1周ゆっくり回って約3時間程だった。
フェリーに乗船。
フェリー内のうどんが有名なのである!
テレビの秘密のケンミンSHOWで放送されたり地元の方々が良く利用するらしい!
食べてみた。かけうどん450円。
ちょっといい値段するけど・・・
出汁は美味しいが・・。う~む。なるほど~。
鹿児島へ到着して自転車屋さんへ。
自転車の歯をチェンジして頂いた。
ピカピカ!
そして
屋久島、種子島、桜島を走って汚れた自転車を洗車までしてもらいました・・・
有難う御座います。
チェーンにオイルも挿してもらって。
そして
屋久島、種子島、桜島を走って汚れた自転車を洗車までしてもらいました・・・
有難う御座います。
チェーンにオイルも挿してもらって。
整備は大事だよなぁ~。痛感。
めっちゃ乗り心地が良くなった。ギアチェンジがスムーズや!
本当に~有難うございました。
スーパーニシムタで弁当を購入して昨日と同じベンチの上で寝た。

にほんブログ村 クリックお願いしまっす!!
0 件のコメント :
コメントを投稿